またまたやってまいりましたオンラインワイン会。
ということで今回もオンラインワイン会について紹介していきたいと思うわけです。
これまでのオンラインワイン会の様子はこちらからどうぞ
いやぁ、暑くなってきましたね。
そうかと思えば戻り梅雨なんて言われていたり、
局地的に大雨になっていたり
忙しい天気ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回のテーマは
”3月以来のロゼ!!あのロゼ旋風をもう一度”
でございました。
桜を愛でながら春の訪れを感じつつ飲むロゼも風情があっていいわけなんですが
なんと言ってもロゼが本領を発揮するのは夏なわけです。
その中でも暑さだったり湿気なんかを吹き飛ばす”泡”なんかもたまりませんよね。
そんなこんなで参加された皆さんのワインも紹介しつつ
会の雰囲気を紹介していきたいと思います
では早速行ってみましょう!!
テーマ紹介
まずは今回もホストを務めてくださっただいすけさんに賛辞を贈りたいと思います。
毎度のことながら、Twitterでの発信とか詳細連絡とかZOOMのルームを仕切ってくださったり
本当にありとあらゆることに気を配って準備くださるお陰で
参加者は自分が食べたいものと飲みたいワインを用意するだけで準備完了。
本当にありがたいですよね。
今後ともよろしくお願いしますね!
ということで今回のテーマはロゼワイン
なんでこのテーマになったのかのいきさつは前回のオンライン会の記事を読んでいただければと思いますが
なんと言っても夏はすっきりしたワインが飲みたくなるわけです。
夏になると冷やし中華を食べたくなるのと同じですよね(なんか違うw)
世界を見渡してみると
「やっぱり夏と言えばロゼワインでしょ」
という感じらしいですが
日本では夏にロゼワインはあまり売れないらしく
造り手からしてもインポーターからしても
Why!Japanese People!!!
状態なわけです。
「やっぱりロゼと言えば甘いんでしょ?」
「お酒の強くない女の子が飲むやつじゃないの?」
「とりあえずビールよこせ!」
「なめんじゃねーよ」
なんていうイメージがあるのでしょうか。
もちろん甘いロゼワインも存在しますしそれでいて美味しいものも沢山あります。
が、今回多くの参加者の方がチョイスしたロゼはほとんどがいわゆる辛口のワインでした。
実はロゼワインって見た目の美しさだけでなく、味わい的にもとっても優秀なんです。
もちろんお魚なんかにも合いますし、お肉にも負けないものもあったりします。
とってもフードフレンドリーで、入門者にこそ飲んでもらいたいワインの一つかもしれませんね
春だけではなく、夏ロゼにもぜひトライしてみてくださいね
コム兄が用意したワインと食べ物
今回コム兄が用意したロゼワインはこちら。
Grande Cuvée 1531 de AIMERY roze cremant de limoux
グラン・キュヴェ・1531・ド・エメリー ロゼ クレマン・ド・リムー
都光さんが販売を手掛ける”田邊鬼コスパ”でおなじみの鬼コスパセット番外編第2弾の特典ワインとして入っていたものです。
田邊さんのコメントを引用させていただくと
レッドチェリー、ラズベリー、ゼラニウム、貝殻、海の香り。
きめ細かい泡、なめらかなテクスチャーが心地よく広がる。
とのことであります。
ホンマにうまかったです(語彙)
泡の細かさもさすがはシャンパン製法といったところでしょうか。
気が付いたら一人で一本軽く開けてしまいました。
やはり暑い時にさっぱりした泡は正義です。
するっと入っていきます。
これに合わせようと準備していたのは
鶏肉をソテーしてトマトソースとチーズをぶっかけただけのシンプルグラタン。
田邊さんのペアリングコメントには魚介のものがお勧めされていたわけですが
コム兄家の冷蔵庫にめぼしいものが見当たらなかったためにこちらのメニューとなりました。
それでもしっかりと寄り添ってくれるのは守備範囲の広いロゼの強みですね。
ずぼらグラタンの他にも手羽先の唐揚げにライムを添えたものも準備していたわけですが
目を離したすきに我が家の座敷童たちに食べられてしまい
今回も参戦時にはワインのみという事態に。
まぁいつものことですがね。
コム兄の紹介はこの辺にして皆さんの様子も紹介していこうと思います。
安ワイン道場師範
師範が用意されていたのは美人ソムリエールことましゅまおさんから対面接客でお勧めされたワインだそうです。
「近頃ネットでの購入が多くなってきている中でやっぱり対面で熱量をもってお勧めされると買っちゃうよね」
とおっしゃっていたのも印象的でした。
コム兄も横浜に行った際には美人ソムリエールにシャンパンを注いでもらったり、
おすすめを紹介してもらいたいなと思った次第です。
そして今回驚いたのが、
師範がオンライン会の際に使っている空間は実にオシャレなわけですが
なんと屋根裏部屋なんだそうです。
梯子を使って出入りされているという事ですが
ワインやグラス、お料理を運ぶことを考えたらとても大変そうですよね。
まぁ確かに冷静に考えたら屋根裏なんだからそうだろうなとも思うわけですが
それにしてもオシャレ。センスが漏れちゃってます。
「まぁまぁ危険だからあんまり酔っぱらう前に切り上げられるのでリミッターとしても機能します」
とも仰っていましたね。
この話を聞いている時コム兄は忍者ハットリくんがケンイチ氏の屋根裏部屋で正座している姿を思い出していたのでした。(全然関係ないw)
Mishikaさん
アフリカーさんの美人公式(?)アンバサダーのMishikaさんが投下したのはやはり南アフリカのロゼでした。
数日前には南アフリカのワインじゃなくなる可能性が高いとおっしゃっていましたが
きっちり合わせてきましたね。
さすがアンバサダー。意識が高い。
少しMishikaさんの言葉を引用させていただきますね。
「あ…なんかそう言われたらやはり自分は無理をしてでも南アフリカワインのロゼでないといけないような気がしてきた(まんまと葛藤させられている😇)」
コム兄の「そういう葛藤も含めてMishikaさんのロゼ楽しみにしています」の一言が効いたようです。
ほんと余計なことばっかり言ってごめんなさい。
もうそんなプレッシャーになるようなこと二度と言いません。
フードも美味しそうでした。
見るからにプリプリでしっとりつややかな海老さん。
シュリンプカクテルってやつでしょうか。
少しピリッとしたソースが食欲を呼び覚まし、
そこに赤系果実のチャーミングでフレッシュな香りとトーストのような香りのロゼスパークリングを流し込む。
クリーミーな泡が受け止めてくれて口中で混ざり合いながらもきれいな酸味がリフレッシュしてくれて最後にはドライな味わいに着地。
エンドレス海老パーティー。
そんな感じでしょうか。
だれかコム兄の妄想を止めてください。
Mishikaさんはお子様二人も出演されていて何ともリラックスした空気感と、全くと言っていいほどこちらを意識をしない感じが大物ぶりを伺わせてくれます。
コム息子たちと同級生ということでますます仲良くさせてもらいたいなと思う次第です。
あい@ワインが好きさん
お次も美人が続きます。
あいさんが用意していたのはドイツのロゼ。
いわゆるゼクトってやつですね。
シュペートブルグンダーから造られたものだと聞いたような気がします。
違ったらしばいてください。
色合いもきれいですよね。
柔らかな光が差し込む感じの写真もなんだかワインの味わいを表現してくれているかのようです。
レースのカーテンのような柔らかな泡ときれいな酸味が想像できます
「ドイツのワインだから、食べ物もドイツのものにしました」
100点ですね。
なんでこんなにワインが好きな人にはセンスがいい人が多いのでしょうか。
コム兄にも分けてください(切実)
ボトルの奥にグラスを配置する構図。
100点です。
豆の木さん
まだまだ美人は止まりません。
ここまでくるとワインを飲むときれいになるんじゃないか説まで浮上してきますね。
豆の木さんはお子様を寝かせてからの参戦でしたね。
時間を気にせず、遅れて参加・早めの退室オッケーなど、ゆるく参戦できるのもだいすけさん主催のオンラインワイン会のいいところですよね。
豆の木さんが飲まれていたロゼはミラヴァル・ロゼ。
プロヴァンス地方で作られ、華やかなボトルも印象的なロゼワインですね
ブラピとアンジーが手掛けていることでも有名なこちらのロゼですが、
話題性はもとよりロゼの本場ともいえるプロヴァンスで造られていることもあり
夏にぴったりなワインですね。今回の趣旨にぴったりと合うセレクト。
さっすがでございます。
そうそう。豆の木さんと言えば気が付いたらグラスの形状が変わっていたり、
中身の色が変わっていたりと、しれー-っと違う酒をニコニコ顔で飲んでます。
目が離せません。
ワインのみならずその他の飲料にも詳しくて、楽しく飲んでらっしゃるのが印象的ですね。
今年はソムリエ二次試験からの挑戦ということで是非頑張ってもらいたいと思います。
だいすけさん
だいすけさんもプロヴァンスのロゼで参戦されていたようです。
地中海からやってきましたーってだけで夏にぴったりなわけですが
さすがはだいすけさん。
このロゼで氷を作って冷やすという斬新な提案。
外で飲んだら気分はプロヴァンス。
溶けても薄まらないのが何よりのメリットですね。
外で飲む際は虫よけを忘れずに(何の話やねん)
だいすけさんと言えば華麗なフリップ芸が代名詞となりつつあるわけですが
今回はコム兄が見逃しただけなのか
それぞれがきちんと給水していたから出る必要がなかったのか・・・
そもそもフリップ芸も皆さんの会話を途切れないようにとか
みんなにまんべんなく話を振るための配慮からだと思うわけですが
今回は少人数でしたので必要がなかったのかもしれませんね。
そういえば焼き鳥を買い損ねたと言っていましたが、何を食べていたのでしょうか。
Shinyaさん
Shinyaさんは何飲んでたかなー
ごめんなさい。思い出せません。
コム兄が「何飲んでるんですか?」って聞いたことは覚えているのですが・・・
だからメモしなさいって言ったでしょ!!ていう案件です。
Twitterをあさりまくったけどコム兄の能力では探し出すことはできませんでした。
なにか自分から積極的に話すわけでもないけれど
いつも静かにそこにいてくれて安心感を与えてくれるShinyaさん。
貴重な存在です。
次回のテーマ決めの際には大活躍でしたね!!
次回テーマについては後程。
ましゅまおさん
ましゅまおさんは”美人ソムリエール”としての仕事が終わってからの参戦でした。
今宵はメガネ姿がとってもキュートでした。
しかし諸君!キュートなのは外見だけではありませんことよ。
「アルザスロゼで参戦します!」
と高らかに宣言されていましたが、グラスに注がれたのは黄金色に輝く液体。
La vie en Rose(バラ色の人生)という名前に惑わされてしまったようですね。
「買った時からロゼ、選ぶときもロゼ、最後までロゼって信じたかったけど…これ白だな????白だわ!!!」
可愛すぎですよね。
バラ色の人生に乾杯!
ワインチャン♡ミスワイン’22さん
ましゅまおさんが参加されたころにワインチャンさんも参加されていたように思います。
これまた何を飲まれていたのかは確認できておりません。
というか、聞いていたとしても忘れてしまいました。
ごめんなさい。
ワインチャンさんと言えばミスワインにエントリーされているということで8月には合宿があるそう!
すごいですよね。
出来ることは何も思いつきませんが、全力で応援したいと思います!!
ケガから復活されたようで安心しましたね
アレンさん
前回のオンライン会では「不倫現場から」とか「ラブホからの参戦」などと散々いじられていたアレンさんですが今回は無事にご自宅からの参戦でした。
そんな皆さんに愛されているアレンさんがチョイスされたロゼワインは
なんとも色合いの美しいロゼシャンパーニュ。
今回も
「シャンパーニュを選ぶなんてさすがアレンさん!!」と
羨望のまなざしに若干のイジりが混じったような愛にあふれたヤジに
「福袋だよ福袋!」
と言い分けしながら飲んでいたのが印象的。
翌日には
「グビグビ飲めちゃうけど、きっとそうやって飲んじゃ駄目だったんだろうな」
と述懐されていました。
シラー好きを公言されているアレンさんですが最近は暑いからか最近のtweetもシャンパーニュがち。
爽やかなイケメンにはやはりシャンパーニュが合います。
シラーのようにしっかり赤ワイン好きでもやっぱり夏にはさっぱり系のものが飲みたくなるってもんです!
皆さんも是非ともロゼワイン挑戦してみてくださいね。
まささん&ワインステーションさん
まささんは前回もワイステさんからの参戦でしたが今回もマキさんと共に参戦でした。
コム兄は少し遅れての参加だったので初めに何を飲まれていたかは存じ上げませんが
途中からはオレンジワインを飲まれていたように記憶しています。
聞くところによると毎週日曜にはアフリカーさんの試飲に訪れるそうで
男性版公式アンバサダーはまささんなんじゃないか説が浮上していましたね。
アフリカーさんと言えばブラインドコンテストに優勝された紳士の話題が楽しかったですね。
Mishika探偵の推理というか考察もなかなか面白かったです。
最後に
こんな感じで今回も仲良く楽しくワインを楽しんだのでした。
ワイン会と言ってもワインについての小難しい話なんてしないし
ワイン好きが集まってひたすら雑談をするという何ともゆるい会なのですが
それがまたいいんです。
コム兄はロゼ1本では満足できずにたまらず赤ワインを開けてしまいました。
それくらい楽しくてついつい進んでしまいます。
興味のある人は是非次回挑戦してみてくださいね。
残念ながら急用で参加できなかった方や、トラブル発生した方や、寝かしつけ失敗などなどで残念ながら参加がかなわなかった方もいらっしゃいますが、次回お会いできるのを楽しみにしています(主催者面すな)
次回予告
日程については現在調整中という事ですが、
気になるテーマは夏らしくということで
「そうめん」の予定です(変更の可能性あり)
一口に素麺と言っても
いわゆる麵つゆで食べるのか
違うスープ的なものなのか、
それ以外にも薬味の使い方などなどアレンジが利きそうなので
どんな素麺の食べ方でどんなワインをチョイスするのか
とっても楽しみですよね。
次回はどんな南アフリカワインが登場するのかも気になるところですw
(くれぐれも気にしないでください)
難しくペアリングを気にしなくとも、食事として素麺を食べて、
晩酌としてワインを適当に飲むなんて言う楽しみ方もありかも知れませんねw
それもこれもゆるく楽しくがモットーのワイン会なら許されます(多分w)
是非自慢の素麺料理とワインを準備して参戦してくださいね!
日程や詳細については後日だいすけさんから発表があると思いますので
楽しみにお待ちください。
ではまた!!
コメント