コム兄とワイン 【ブルゴーニュ再発見】第18回奈良ワイン会に参加してきたぞ インフルエンザが流行っているようで、子供が通っている小学校や保育園でも学級閉鎖の情報を耳にするようになってきました。 か... 2023.11.19 コム兄とワイン
コム兄とワイン 【南アフリカワイン】コム兄的試飲会参加レポート マスダさんに突撃編 皆さんこんにちは。 11月だというのに汗ばむ陽気が続いていますね。 あちこちで影響が出ているところだと思いますが 燃料費... 2023.11.15 コム兄とワイン
コム兄とワイン 【シャンパーニュを満喫】ジェロボアムを飲み尽くせinコム兄ワイン会 皆さんこんにちは。 突き抜けるような青空とうろこ雲。 澄んだ空気と色着いた木々。 日陰の肌寒さと強烈な西日。 アロマティ... 2023.10.28 コム兄とワイン
コム兄とワイン 居酒屋コム兄開店!!備忘録的レポート こんにちはコム兄です。 先日コム兄主催イベント第3弾となる居酒屋コム兄を開催いたしました。 ちなみに第一回の様子はこちら... 2023.09.30 コム兄とワイン
コム兄とワイン 奈良ワイン会~オセアニアの偉大なワインたち編~ こんにちはコム兄です。 今月も奈良ワイン会に参加させていただきましたので全力レポートしてまいりたいと思います。 なんと今... 2023.09.21 コム兄とワイン
コム兄とワイン 【至極のペアリング】そむりえ亭編 皆さんこんにちは。 気が付けばセミの鳴き声からコオロギの鳴き声に変わってきましたね。 クソ暑い日々のなかにも季節の移ろい... 2023.08.25 コム兄とワイン
コム兄とワイン [保存版]スパークリングワインの製法をマスターせよ!今月も奈良ワイン会に行ってきたぞ!!! このブログ記事では、スパークリングワインを作るための手順とテクニックについて詳しく解説します。手軽な方法からプロのレベルまで、あなたも自宅で本格的なスパークリングワインを楽しむことができます。さあ、自分好みのスパークリングワインを探しに行きましょう! 2023.07.15 コム兄とワイン
コム兄とワイン ロワールの二大品種シュナン・ブランとカベルネ・フラン@奈良ワイン会 に行ってきたぞ!!! フランスのロワールワインは、その美味しさと多様性で世界中のワイン愛好家を魅了しています。この記事では、ロワールワインの歴史、栽培地域、品種などについて詳しく解説します。さらに、おすすめのロワールワインやペアリングのアイデアもご紹介。本場フランスの風景と共に、美酒の世界へと誘います。 2023.06.16 コム兄とワイン
コム兄とワイン 気候を制する者はワインを制す⁉ 奈良ワイン会vol.13 気候とワイン 後編 このブログ記事では、気候がワイン製造に与える影響を探ります。気候変動はブドウの熟成、アルコール度数、酸味にどのように影響しますか? 2023.05.18 コム兄とワイン
コム兄とワイン 気候を制する者はワインを制す⁉ 奈良ワイン会vol.13 気候とワイン 前編 気候変動はワイン産業に大きな影響を与えています。このブログ記事では、気候変動がワイン産業にどのように影響しているか、そしてワイン産業が気候変動の影響にどのように適応しようとしているかについて説明します。 2023.05.14 コム兄とワイン