コム兄の休日 川原でBBQ編

コム兄の休日

GWも中盤に差し掛かった5月4日みどりの日。

皆様いかがお過ごしでしょうか

コム兄一家は昨日の味噌づくりに引き続きコム嫁の実家の皆さんと川へお出かけです

↓↓気になる味噌作りの記事はこちらから↓↓

コム兄の休日 味噌づくり編

この川でのBBQも毎年恒例イベントになっていて、子供たちが楽しみにしているイベントです

我が家の長女と次女は昨日の味噌づくりからの流れで

じいじの家にお泊りさせてもらいました。

それぐらいわくわくが止まらない楽しいイベントです

出発までのあれこれ

出発は朝8時半!

各自準備を済ませて集合場所へと向かいます

大人だけなら道具や食材等の準備だけで済むのでそんなにややこしいことはありませんが

なんせ子供が多いんです

やれゴーグルが無いだの、浮き輪が無いだの、魚をとる網が無いだの

5月の川の水は冷たくて普通の感覚では泳ぐとか潜るなんて考えられません

でも子供にはそんなこと関係ありません

水があれば泳ぐし、てことはゴーグルと浮き輪がいるだろ

てなもんです

時間に間に合うように機嫌よく車に乗り込んでもらう事が

大人に課せられたとても大事なミッションですので

ある程度要望を聞かざるを得ない状況になります

こうして余計な荷物が増えていくわけです、はい。

そんな感じの攻防を各家庭で繰り広げたうえでの8時半集合出発

大人の顔には既に疲労感と何とか間に合ったという達成感すら漂っています

(頑張ったなみんな)

出発

人員確認もそこそこにいよいよ出発です

昨日の味噌づくりの疲労が残るお義父さん

いつもならリストを作って前日から入念に準備をしてくださるのですが、

急遽孫が泊まりに来たもんだから準備どころではありません

当日の朝にパパっと準備してくれたようで、

忘れ物があるかもしれない…と少し不安そうでした

そういう状況なので、いつも行くポイントよりも若干近い場所でBBQしようということになりました

それでも片道2時間弱

十分山の中の秘境です

熊出没注意の看板がとってもリアルです

さてポイントについたら手分けをして荷物を運び、拠点の設営が始まります

子供たちは川へ一直線です

透明度抜群のきれいな川

タープの設置が済むと、凍えて帰ってくるチビッ子もちらほら

「だから寒いって言ったやん」

なんてありきたりなツッコミはしません。

あえてかける言葉があるすれば

「薪拾ってきて」です。

余分な荷物を減らすために薪は現地調達が鉄則

コム兄は河原に転がっている大きめの石を組み合わせて鉄板を置けるようなかまどを作ります

そうこうしているうちに柴刈りに出かけたみんなのおかげで大小さまざまな薪が用意され、着火。

今回は数日前の雨の影響で火が付きにくかったですがなんとか軌道に乗せることができました。

乾杯

入水→寒い→日向ぼっこ→回復→入水

ゾーンに入ったかのように無限に繰り返すチビっ子達をよそに大人たちで乾杯

BBQが始まります。

コム兄は鉄板担当大臣として、焼きそば、ステーキを焼いたり、ガーリックシュリンプ、ソーセージも焼かせていただきました

無事すね毛がチリチリに

焼いている間の火の番はコム嫁の弟さんがしてくれました。

その他にもお義父さんは特製のタレで漬け込んだチキンを炭火で焼いてくれたり、お義母さんはご飯を炊いてくれたり、女性陣は子守をしてくれます

孫12人参加したカオスな会であることを忘れさせてくれるような完璧なチームワークでした。

最後に集合写真を撮ってデザートにスイカを食べてお片付け。

顔パンパンやないかい

ゴミを残らず持ち帰るのは当然ですが、火の始末、使った鉄板や鍋を洗う際にも洗剤は使いません

杉の葉や砂利でおおまかな汚れを落として、帰ってから仕上げに洗いなおします

しっかりと配慮されています

片付けも手際よく進められて乗り込んで帰路につきます

運転手をしてくれる女性陣には本当に頭が下がります

ありがとうございます

車内では爆睡です

ごめんなさい

最後に

といった感じで大人も子供も大満足なBBQの様子を紹介しました

毎年開催なので、去年はこうだったよねーとかこんな年もあったよねーなんて懐かし話に花が咲くのと同時に子供の成長も感じさせてもらえるそんな恒例BBQ

次は夏にいけるかな?来年にはどんな珍事があるかな?

次は川でロゼでも飲みたいなー

ということで最後までお付き合いありがとうございました!!

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました